どっちにしても

2003年12月15日
フセイン氏拘束されたようですが、映像見ても妙におとなしいのでがっかりしました
ほかの人には最後まで戦えとか言ってるくせにあのざまですからね。
そういうこと言ってる人に限ってやらないっていうのの典型のように感じました

高知競馬のハルウララという馬が100敗目を喫したそうです
この馬のことをリストラの星とか言って報道してる局がありましたがどうかと思いました

でも良く考えるとこんなに報道されている時点で負け組みではないと思うし、100回も走れる時点で十分すごいと思います
このようにいいほうにしろ悪いほうにしろ、どっちか極端だと、テレビなんかも取り上げてくれて、幾分良いのかもしれませんが、一番ひどいのは極端ではないが悪い人ではないでしょうか

そういう人は、誰からも相手にされることなく仕事を辞めることになっても誰もなんとも思わないでしょうし、それ以前に仕事もうまく出来ないのですから苦しいでしょうね

ただみんな極端な人ばかりなわけはなく、そういう人が結構居るということが悲しいですね

青空カラオケが強制的に撤去されるようですね
前に特集で見たんですが、店の人はやはりというかなんというか顔つきからして、いかにも負け組って感じに見えました。
負け組とかそういうのは人が決めることでない、自分が良かったらいいんだなどという人もいるとは思うんですが、傍から見たらどう見ても駄目人間

そいつらの言い分はたしか、今まで撤去しなかったのに何で突然今頃撤去するんだとか言ってました
その発言聞いてもう馬鹿かと思いました
皆さんもそう思うとは思うのですが、たとえば自動車で毎日制限速度超してても、警察に捕まらなかったら罰金払わなくてもいいわけです
でも見つかってしまったら払わなくてはいけません

なのにこのカラオケ店側の言い分からすると今まで速度違反してても捕まらなかったのに何で今日に限って捕まえるんだ、というものですね

こんなこと言うのはよっぽど頭が悪いとしか言いようがありません
車の例で言ったら、もう一つ、何でほかの車は捕まえないのに自分だけ捕まえるんだというものでしょうか
これもおかしすぎますね
仮に自分は違反していないんだったらこういうのも当然でしょうが、こいつらは前提を忘れているとしかいえません
その前提とは「お前さんも違反してるんだよ」
ということです
別な例で言ったら、殺人犯が捕まったら、何でほかの殺人犯で捕まってない人もいるのに自分は捕まるんだというもの。
皆さんよく覚えて置いてください
自分が犯罪を犯してしまったら捕まるのは当たり前なんだと、捕まってないのは運がいいだけなんだよと


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索