やっぱり

2004年3月5日
やっぱり単位あんまり取れてませんでした
必修のゼミも単位取れてなかったので駄目ですね
もう2年はながい気がするので続かない

短くてスイマセンが書く気が起きないもので
明日あたりに実家に帰って話し合ってきます

勉強

2004年3月4日
100の質問昨日時間があったので書きましたので良かったらどうぞ。
今日は勉強してました
今までだと売掛金とか全部まとめて貸倒引当金設定していたんですが1級だといろいろ分けるみたいですね
貸倒懸念債権だとか破産更正債権等だとか
それに覚えないといけないことが一杯あって正直今の段階では本をただ読んだってだけで覚えていることはこれくらいかな
それと今までデリバティブ取引だとか先物取引だとかいろいろ聴いたことはあったんですが中身が知らないことがあったのですがそのことについても少し本に書いてあって勉強になりました
一人での勉強だと結構厳しそうですがもっとやってどうしようもなくなってから学校なんか利用しても十分遅くないと思うのでとりあえず続ける

それとニュースで見ましたが摂食障害の女性を狙って荒稼ぎしていた人が捕まったらしいですがなかなかうらやましい状況だったようですね
女性を裸にしていろいろやってたそうじゃないですか
それにお金までたくさんもらってたんだって言うんだから言うこと無しですよね
本当こういうのにお金を払っちゃう人の神経が良く分かりませんね。もっと大きいところだったら信用していいと思うんだけどこういう聞いたことがないところに大金出すのはどう考えてもおかしい
でも弱ってるときってそういう人でも本当に助けてくれそうに見えるのかもしれませんね
そうだとしたら他人が弱ってるかどうか分かる能力っていうのはとっても便利だと思います
別に自分はその相手の弱みに付け込んでふんだくるというわけではなく弱ってる人を助けるだけですので心配なく

それと明日単位取れてるか分かるんですが結構緊張します
これで全部取れてたらかなり教授も情にもろいということが分かりますが、彼らは血も涙もないのでその可能性は低いかもしれませんね
ただそのことを実家に電話したら、実家のほうは違ったことでかなり大変な状況なことを聞いて恥ずかしくなりました
完全にその次元が違うのでやれば出来るであろう勉強をやらないでどうしようなどといってる自分が嫌になって涙が出ました
とりあえず明日です・・・

掃除

2004年3月3日
今日は買い物以外どこにも行かなかった
ここ最近外に出る日が多かったので家にいるとかなり暇です
なのでゴミが目だってきたので家の掃除しました
相変わらず掃除機の排気はとても匂うのでやりたくないんですがだいぶきれいになりました
今までの掃除ではやってないところもやったので意外なものを発見したりした
ずっと前に仕送りでもらったインスタントのカニのスープの粉末がカーペットの下から出てきたので、それほど保存状態も悪くないようなので食べた
全然味が変だということもなくおいしくいただきました
それともうすぐ実家に帰ると思うので身辺整理しました
大学のクレジットカードの期限が今月で切れたのでその手続きなんですが、先月にカード会社から新しいカードが郵送されてきていたようなんです
でもそのとき家にいなかったので郵便局で持って行ったらしいんですがしばらく忘れてて今日改めて見たらもう保管の期限が切れてるようだった
とりあえず郵便局に電話したがやはり保管していないらしいのでカード会社に電話
何とか話をつけて社会人のカードを解除してもらって新しく学生のカードを発行してもらうことにした
でも良く考えるとまだ学生を続けるか100パーセント決まってるわけじゃなないなと後で思ったがまあ大丈夫でしょう
それよりも問題は新しいカードは4月の中旬にならないとこないらしい。次の支払いが3月の下旬だったら今のカードでも大丈夫だろうけど4月1日とかだったら引き落とされないってことになりそうだ
次から次へと問題が出てくるのは皆さんも同じなんでしょうか
よく考えてみると何にも考えなくていい瞬間って言うのはほとんどというか全くないですよね
たとえ何にも考えていなくても、本当は考えないといけないのにって言うこともあるようだ
そういうのって現実逃避っていうのか知らないが、そういう時も本当は考えないといけない瞬間であるわけですから考えてないって言う人でも実は考え事が在るってことは多いのではないでしょうか
そういうことは分かってるつもりなんですが、いざ他の人を見ると何にも悩みがないように見えるって言うのはなんでなんでしょうね
そのくせ他人が俺を見て悩みがないと思ってるとは到底思えない
自分が他の人の顔を見ないのは自分の顔を見せたくないというか自分の顔を相手が見て気分を悪くすると悪いので見せないのである
ここまで他人重いな人間は他にはいまい
そんな一番やさしさであふれるすばらしい人間が、いやそういう人間だからこそ他の人間から嫌がられるのか
でもそうだとしたらわざわざ自分の優しさを隠してまで他の人と接しても何にも意味はないように思える
俺と同じような人間が何人いるのか分かりませんがそんな人とだったら分かり合えるのかもしれない
その人に合うにはこれからもそういった人の何十倍も自分勝手な奴やおかしな奴と出会うことだろうけどそれがすべてじゃないと考えたいものである
けど自分はすばらしい人間だからそういった自分勝手な人間にも面と向かっては文句を言わない
だからそういった人からは勘違いされるかもしれないが仕方ないと思う
自転車昨日入手しました
一番安い奴だったけどそんなに酷使するわけでもないので大丈夫でしょう。それで早速今日自転車に乗って出勤したんですがかなり快適ですね。坂上るのは歩きよりつらいけど全体的に時間節約できるのはかなりありがたい
でも移動が楽になると逆に負けるって言うかうまいこと出来てないものですね。
負けたんで帰ろうとしたらなぜか雪が降ってるし散々な一日でした
こりゃ明日からおとなしくしてたほうがいいのかも
簿記の勉強も最初ちょっとやったきりでここ数日はやれてなかったのでいい加減始めないとまずいし、他の勉強もやってみたいと思っています
それと首都高バトル2なかなか難しいです
自分の腕が下手で負けてるのか車の性能の差なのかが車をあんまり知らない自分からすると微妙です
車の性能の差でどうしても勝てないのに練習してたら無駄ではないですけど限りなく無駄ですよね
それに基本的にドリフトのやり方がわかってないのでいまいち熱中できない
首都高バトルはなかなか面白かったのでこれを買ったんだけど最後までいけるかどうか難しいところ
蔵王が出るらしいのでそこまでは何とか進めたい

髪について
普通の大学生って学校に行くときも髪に整髪料みたいなものつけてるのかなぁ
自分の場合何にもつけてないんで外出先で鏡見ると髪が風でおかしな感じになって困ります。髪が短いときだと気にならないんだけど最近少し長くなってきたので風の影響大です
パチンコ店なんかでも結構注意して他人見るんですけど俺のように髪がおかしな感じになってる人ってまずいないんですよね
これって他人だからそう思っているっていうこともあるとは思うんですけど明らかに自分と他人は違うんですよね
同じ人間かってくらいの差があると自分ではおもっています

前に何度か整髪料のようなものつけたことがあるんですが、髪がべたべたしますよね
自分はよく髪を触るのが癖なのでべたべたしてると気持ち悪いので使いたくないというのが感想でした
それに見た目もなんかおかしいような感じだし
この問題が解決できたらかなりうれしいんだけど難しい
ドライヤーは外出する前使うときがあるんですがいくら長時間使ってもいったん風に吹かれると前の髪が上がっちゃうのは経験済み
こういうことって普通の若者って知ってて当然のことなの?
他の知識は結構自信があるがこういった知識は小学生レベルなのでこういう基本的と思われることすら知らないのだ
考えてみれば子供のときからずっと髪には気を使ってないのでそういった疑問にあうこともなかったのだろう
今日簿記の検定の結果が出たんですが自分が受けた仙台の合格率は40パーセントだったようです
簡単だと言ってた人多かったのですがそれでもこんなに受かってるとは思いませんでした
自分も何とか受かってたので心置きなく他の勉強に精が出せます

今日は朝早く起きて●ハンに行った
1のつく日なんかイベントやってるらしいので、そろそろ人も少なくなったころだろうということで
しかし移動が大変。地下鉄の駅まで走って10分程度でそこから地下鉄乗ってそれで歩きが50分少々ですから
で、店に着いたのが8時25分くらい
何人くらい人がいるか興味しんしんで見てみるとすさまじい人が
整理券もらってみると480番て・・・
いやぁ暇人の数甘く見てました
最初の人はいったい何時くらいから並んでいたのか恐ろしいですね
いい台は取れないだろうと思いながらも一応並んでみる
で、入場。羽物見たらまだ空き台がちょっとあったのでとりあえず確保。
打ってみたんだけどなかなか鳴かない。寄りはそんなに悪くないと思うんだけど鳴きが悪すぎる
結局何度か当たったんだけどどんどん投資がかさむので1時間足らずで撤退してきました
−8000円 くそう

帰りもまた同じ道歩いていかないといけないのですごくムカつきましたが全部自分が悪いんだからと言い聞かせてなだめました
やはり何か足があったほうがいいとは思うので中古の原付でも買おうかと真剣に思ったんですが、いろいろ保険とか掛かるらしいですね
5万くらいの本体だけの値段だったら考えてもいいけど他にもかかるんだったら難しいかも
自転車はかなり現実的ですね。ちょうどダイエーで安い奴6980円で売ってたんでこれなら手が届く

それと確かおととい書いた授業料のことですが問い合わせたら3月の下旬に引き落とされるとのことだったので一安心しました
その前に5日の単位取れてるかの確認でそれ以後のことが意味無しになってしまう可能性がありますけど今は考えない
学籍番号でいつ入学したかが分かるので今日も、もう卒業でしょといわれたけどそういうのに留年したのでって言うのも慣れた

しかしよく考えてみると本当だったら(何が本当か分からないが)もう卒業なんだよなとしみじみ思った
俺と同じ年に学校に入った人はもう来月から働いてるわけですからねぇ
しかももっと本当だったら浪人もしてるんでとっくに働いてる年なんですよねぇ
俺には働くのは似合わないし働きたくもないけどお金を手に入れるためにはそうするしかないんですね
お金なくても生きていけるんだったら働いてまでお金ほしいとは思わないけどそうも行かないらしい
誰が作ったシステムか分からないが残酷に出来てやがる
今日は日曜日なのでどこにも行かないで家でのんびりすごす
それと前に他の人を困らせるのが趣味と書いた気がするがそれも間違いではないのですが人を助けるのも大好きなんです
こんなことかいても信じない人が大半だと思いますが実際自分の行動見てる自分が言ってるんだから一番確かですよね
何で人を助けるのが好きかって言うと人を助けることによって自分が必要だったんだなと確認するためなのかもしれません
それにお礼を言われると単純に自分がうれしいので、相手が助かるということはそれほど重要ではないのかもしれないと考えていると思うので、本当の親切ではないのかもしれませんが、相手にとってはどっちでも同じですよね
ただ基本的にムカつく人は助けたくないのは当然です
まあ初対面でムカつくというのはよっぽどのことがないとムカつかないと思うのでこの点はいいのですが、ムカつくとわかってる人はいくら困ってても助けないと思います

でもごく一般的な人だったら助けるのは大歓迎です
俺なんかで役に立つことがあるんだったら何でも役に立ちたいしそう考えるのが人間ってもんだと思います
インターネットの掲示板なんかでもくだらない質問するなとか言ってる人いますけどムカつきますね
調べるより聞くのが早いんだったら聞いたほうが言いに決まってるじゃん
そんなこという奴は車にも乗らないしパソコンという便利なものも使ってないなら筋が通ってますがそうじゃないもんねぇ
分からないことがあったらそのつど人に聞いちゃえば一番だと思いますよ

何でこんなこと急に書いたかって言うとここ2日くらいはっきりと人を助けたって思える体験したからなんです
とにかくこれからも助けが必要な人で俺に出来ることがあるんだったら何でもやりたいという気持ちですね
前も書いたけど単に利用されるだけって言うのは悲しいですけど
そういう気持ちだけじゃないんだったら大丈夫

注意
別にこんなこと書いてすげーとか思われたい等々思われる人もいるかもしれませんがそれは違います
こんな自分が誰か分からない状況でそんなかっこつけても自分に誰かが寄ってくることはないしあんまり利点ないですよね
ですので単に最近の行動からこういうこと思ったので書いただけですので

今日もよしっ

2004年2月28日
昨日家賃を払うために引き落とされる銀行の口座にお金を入れてきました。でもここで事件というほどでもないのですがちょっとしたことが
この口座には大学の授業料も入れてあって大学側が引き落とすようになっていたんですがまだ後期の授業料が引き落とされないでそのまま入っていたんです
入金したのが1月31日で遅かったことは遅かったんですが、いつもなら催促の電話がかなり掛かってくるんです
今回はそういった電話が一切ないのでどういうことなのか疑問です
学費払わないと除籍になるらしいんですが、前回まではやはりそういう重大なことなので何度も確認の電話があったのですが今回はない
もう除籍になったんじゃないかとちょっと不安になってきました
月曜日にでも当局に問い合わせてみたいと思います

今日は前回夜に行ってなかなかよさそうだった店に朝から行く
今日は設定456に札がつく日なのでサンダーバードにもあるだろうと思いその店にした
まず一台目1000円使ったところで運よく4チェでたけどTCなし。この台昨日駄目な台だったので低設定の据え置きと認定
自分のほかにサンダーバードには一人客がいたがその人はすぐボーナス引いてたからリセット頻繁にしてる店なのかも
自分は隣の台に移って11ゲーム目にすぐビッグ
その後も結構連荘するし4チェからのTCが3の2とかなり優秀
でも良く考えるといっつも最初は調子いいんだけど後半駄目になるっていうのが自分のパターンみたいです
その台も途中から5連続で4ちぇから何も無しだったので56ではないと判断、4は怪しいけど終日打ってもそれなりだろうと思ってやめてきた
結局1600枚少々ゲットで+30000円
昨日の家賃よりはちょっと少ないけど上出来でしょう

帰りに適当にブラブラしてきたんだけど、面白い光景を発見
それはある通りの一方では自分の大学の自治会が寮の問題についていろいろくだらない事いってるし、その反対側では宮城一区選出の衆議院議員が自分の疑惑について弁明しているし、その近くの店では今日は味噌の日だから味噌汁がどうのこうのとしゃべってる
あんなことしても誰も聴いちゃいないよと優しい自分はいおうと思ったけどそれをいわないのがやさしさだと思って無視しました

それと麻原の裁判のニュース一杯やってましたね
しかしこういう宗教に走る人はプライドってもんがないんでしょうか
自分は誰かの下に着くっていうのが大嫌いなので誰かを教祖様ぁっていいたくない
それもかわいかったりかっこよかったらまだ分かるがあの面を見て崇拝してるんだから笑える
どうせなら自分で支配してやろうという気合がないのか
そういうプライドがないと駄目だと思います
やっぱり自分が一番って思ってなくちゃ

懐かしい響き

2004年2月27日
今日は朝市から行こうと思ったけどもうちょっと寝たいの欲望に負けて寝てしまう
しかし働くようになったら毎日ちゃんと朝早く起きないといけないのに今から出来そうにない。本当今後が心配です
親と一緒なら大丈夫なんだろうけどいつまでも親がいるわけじゃないし一人でやらないといけないのでがんばらねば

それで10時ころに家を出発しようとするといきなり出かけるの?と話しかけられる。なんなんだと思ったがガスの点検らしい
そういえば今日点検するって知らせが来てたような気がする
何時に帰るか聞かれたが分からないので今から点検させろといってきた。まあ5分くらいらしいので急いでないし了解
しかし部屋の中に入るらしい。別に今じゃなくても部屋には入るらしいんだけどかなり抵抗あり
でも逆らうわけにもいかないので公開
相手も見慣れてるのか汚いねとか何にもいわないで黙々と点検してた、恐るべし
それでやっと店についてメタルスラッグやろうとしたら全台埋まってる
仕方がないのでサンダーバード見ると700近くはまってる台があったので他にやるような台ないし座る
まあ1000くらいに来るかなと思っていたが意外に早く800ちょっとでレジ
しかしその後のtcはスカってあちゃーと思っていると40くらいでビジ
レジのあとこんなに早く来ると結構気持ちいい
その後結構連荘して2400枚少々ゲット
いやあ今日のMVPはレジ後50くらいでのリプ4連でしょうか
サンダーバードは結構打ってるけどリプ4錬はこれで2回目だったりする
これがなかったらもうちょっと厳しい展開になったに違いないので助かった
それでこの店万枚近く出た台の情報が書いてあったのでこの前のメタルスラッグかいてるか見たらあった
絶対設定6だと思っていたんですが5だったようです
しかも前任者とあわせて12000まいちょっとと表示されてました

で金もあるし何か買おうかと思いバスで仙台駅前に
そのバスの車内で懐かしい響きに遭遇
女の子2人組だったのですがしゃべってるのがバリバリの方言
しかもまさに自分と同じ地元と思われるしゃべりかた
いやー自分ではそんなに違わないだろうと思っていたのですが客観的に聞いてみると明らかに違いました
でも自分としてはそんな若い人が自分と同じような言葉しゃべってるのを久しぶりに聞いたのでうれしくなりました
自分もこの言葉だけは普通にしないでこのままで行きたいなと思いました
でも初対面の人としゃべるときって難しいんです
いきなり方言でしゃべるとなれなれしい感じがするし、かといって普通だと思われる言葉だと堅苦しい感じだし
方言の丁寧語っていうのがあれば便利だと思います

結局駅前に行ったけど何にも買いませんでした
今の時間に書き込んでいるということは抽選にもれました
家を出たのは朝の7時ころで久しぶりに地下鉄に乗って最寄の駅まで行く
この時間だから地下鉄混んでるんじゃないかと思っていたんですがそんなにこんでませんでした。時間が少し早かったからと仙台駅と反対方面なので少ないのかと思いました
で、早速駅から歩いたんですが、地図などは持っておらず住所だけ紙に書いて持っていたので結構時間かかるかなと思っているともろにその地名の行き先が道路に出てた
そのとおり行ったら途中で分かれ道になってたんですが幸運にもそこに交番が設置してあったので聴く
なんとなく分かったので着くにはついたんですが遠い。
駅からたぶん歩いて50分くらいかかったんじゃないかと思います。まあ最近このくらいの距離を良く歩くのでそれほど苦痛ではないのですがここまで遠いと毎回通うって気にはなれませんね

駅までは地下鉄で片道240円だったんでイメージより安かったんですが今後はこっち方面は遠慮ですね

で、店に着いたのが8時30分くらいだったと思うんですがもう人が結構いた
どういう抽選方法かというと9時から10時までに集まった人の中から選ぶらしい。そのことは事前に知っていたので何の問題もない
しかし変なおばさんが店員を呼びつけて何で駐車場を解放しないんだだの文句を言いまくり
あのねえおばさん、あんただって9時まで駐車場開放しないの知ってて来てるんだろうが。それを店のせいにすんなよ
それに早いものから決めるのがいいのではないかだの文句を言う

こういうことってそこでいうことじゃねだろ
あらかじめ店がそういう風にやるって決めてる以上、お前が並んでるってことはそれに同意してるってことだ
お客様のこともっと考えろとかいってたけど、俺はそうは思わない。別にいやだったら行かなきゃいいじゃん、そうでしょ
駄目な店だったら自然と客がいなくなるし、そんなことおばさんが考えることではない
それにこういう馬鹿がよく言うのが皆さんってこと
皆さんも困ってますよねぇとかみんなに同意を求めんなって
そういうおばさんって自意識が過剰なのか知らないけど、決まって派手な格好なんですよね
パチンコ店もさぁ俺みたいなすばらしい人間ばかりじゃなく、というか客のほとんどこういう糞なんだから店員さんって大変だよね。こういう他人を観察してると自分って本当すばらしい人間なんだなって思う。こんなこと自分で言うなんてすばらしい人間じゃないって?まそういう見方も一理あるでしょうからそれはそれで真実なんでしょうけど、こういう光景を目の当たりにするとそう思いたくなるのも当然ですよ

それとよく聞いたのが、こんなに早く並んで出なかったらどうするんだとかぼやいてる奴。だったら並ばなきゃいいだけじゃん
誰も強制してないって言うのに、金がかかると本当人間って糞になるってことですね。

皆さんがこんな糞人間でありませんように

抽選に外れたので帰ってヨドバシカメラに行って街道バトル2かって来ました
昨日書けませんでした
家に帰ってきたのは夜の12時ころでそれから書こうとしたんですがなんかアクセスできなかったみたいでしたね

で、昨日なんですが昼ごろからこの前メタルスラッグ打った店に行きました。昨日はマッハゴーゴーゴーがイベントだったのでそれを打とうと思ってたんですが案の定全台埋まってて結構出てる
仕方がないのでメタルスラッグを見てみると前日とその前日大体どの台も30回くらい出てたのにどっちも18回くらいしか当たってない台を発見
すかさずその台を打ったけど当たっても単発ばかりで連荘しない
この台は設定が良くなるほど連荘モードに移行する確率が高くなるので低設定ははまりの繰り返しという理不尽さ
2万円近くやられたところで、持ちコインなんなったら帰ろうかなと考えていると隣の人がやめる模様
なんと隣の台スランプグラフ見ると連荘がかなり続いていて現在400回くらいはまっていたのだ
やはりその人はコインをもってやめていったのですかさずその台にコインを置く
すると持ちコインでチャンス目無しで、すなわちRT解除
前任者さん後ちょっとの我慢でしたねなどと思う。これはレギュラーだったが高設定らしくすかさず連荘が始まる
であっという間に1箱ちょっとになったんですが、この後一番の正念場で天井付近まで(1004)連れて行かれる
まあそのときはチャンス目がほとんど出なかったのでそうなると高設定でも天井は全然ありえることなので気にしないで打つ
すると壊れたように連荘しまくって最終的に前任者の分も合わせてビッグ51回レギュラー25回という結果でした
自分は8900枚少々手に入れたのですが前任者の分も合わせると万枚いってたかもしれませんね

帰りにその店の近くの吉野家に行ったらお疲れ様でしたといわれた。この店の帰りの人が多いらしいのでそういう対応なのでしょうが何か仕事したぞって感じになりました

今日はマルハンの開店なので一応当日券があるらしいし羽物もあるらしいので並びに行ってみたいと思います
ですので日記の更新が遅かったらそっちに行ってるものだと解釈してください
ああもうちょっとで3回目の万枚だったのに

帰ってきてタバコくさい服のままで寝たら喉が痛いし調子が思わしくない。やはりタバコは体に悪いらしい

北斗初打ち

2004年2月24日
今日も目が覚めたのは8時30分
目覚ましはちゃんと6時30分になったのは分かってたんだけど
なかなか起きようという気がありませんでした
ただそこでラジオをつけてみると明日から2次試験だということをいってた。それで自分の大学の応援団のことを特集していたんですが、OBの人がしゃべってる模様。前にズームインで特集されたときは新入生3人入ってめでたしって感じで終わってたのでその人たちはどうしたのかなと話を聞いていると3人ともやめたようでした
まあその3人の面はどう考えても応援団に向いてるような面ではなかったので当然といえば当然か。
しかし毎年受験生を励ますために仙台駅前で踊ってたのに今年はやらないらしいです
まあ踊ってるのみて合格できるんだったら一生懸命勉強してきた人が悲しいですよね

で、8時30分でおきてしばらくぼんやりしてたが暇だったので出動。この前巨人の星打った店に行く
ちょうど良く北斗の拳空いてたのでつい座ってしまった
結果はー2万と散々でした。しかしあれがそんなに面白いというのが良く分かりません
そんなに雑誌見てないから詳しいことは分からないんですが通常時はチェリーとか引かないと熱くないらしいじゃないですか
それにコイン持ちもなんだか微妙に悪い気がするし、シンとサウザーにやられっぱなしだし、せっかくジャギのステージ行っても
対決する前に穴に落ちて違うステージに行くしで最低
まあ何にも考えないで座った自分に非があるのは認めるがこれ以後打ちたくはないなぁ

そんなわけで早々と店を出て駅近くに行く
駅の内部で受験生に宿泊場所教えるというサービスやってた
何人か受験生らしき人の顔を見たんですがやはり若い感じがしますね。自分は高校生のときから顔なんて変わってないだろと思っているんですがああいうのを見るとやはり大人になったというかふけたというか感じますね
そういう案内してる人ってどういう人がやってるんでしょうね
自治会とかではなさそうだがなんか大学際みたいに実行委員みたいなのがあるんでしょうかね。
自分も出来れば案内した行っていうか役に立ちたいと思うことがあるのは確実なんですけど、それと同時に恥ずかしいというか俺なんか役に立たないかもしれないということを考えるのも事実
その2つの気持ちのうち後の気持ちが強いから結局見守るだけってことなんですけど、これってそんなこと全く考えてない人と同類って思いますか

自分はやはり残念ですが同類だと思います
確かに全く助けようと考えない人と、少しは考える人の点数は一緒ではないと思います。ただどっちも合格点に届いていないということでどちらも留年てことだと思います
でも少しはそういう気持ちがある人は全く思わない人より次に合格点を取る可能性は高いと思います
やはり結果がすべてだとは思いませんが、ある程度の点数に行かないと全部一緒にされちゃっても仕方ないのかなというのが今の考えです

それとまだ受かってるかどうか公に発表されてないんですが、少しでも追いつくために1級の教科書買って来ました
何でも1級は500時間勉強すれば合格可能性が高いらしいのですがそれって専門の学校なんかでも授業受けた場合ですよねぇ
そうでない場合後300時間加算して800時間とすると一日5時間で160日・・・11月には間に合いそうな気がするが、そこまで興味を持ち続けてね自分。
早速教科書読んでみたんですが、何か規則やら覚えるものが一杯って感じでしたね。連結決算とかかなり難しいらしいですがやれるまで。

暴力団って

2004年2月23日
今日は張り切ってスロットに行こうと思っていたのですが目覚ましがなったのが8時30分、そう昨日セットした時間のまま寝てしまったのです
こんな時間からではもう9時にも間に合わないのでもう一回寝ることに。それで起きたのが10時30分でしばらくしてから歯医者に行った。ようやく次あたりで終わりそうなんですがかなり長かった気がします

最近おかしいと思うようになったのが暴力団なんですよね
ニュースでよく暴力団の組長がどうのこうのっていうのあるじゃないですか。でも良く考えてみるとそういう暴力団の存在自体があってはならないものなわけですよ
それなのにニュースで普通に何々組がとかって認めちゃってるような感じに思えませんか?
麻薬とか拳銃なんかと同じように存在自体が悪いことなのですからこういう報道の仕方は駄目だと思います

それと鳥のインフルエンザが問題になっているようですが何であんなに騒いでいるのかいまいち分かりませんね。たかがインフルエンザなんですからそんなに荒立てなくてもいいように思います
前に話題になったサーズだってお年寄りなんかは結構な率で死んだのかもしれないが普通の若い人ってほとんど死んでなかったじゃないですか、確か。年寄りが危ないのはどの病気でもおんなじことなので特にサーズが怖いって程でもないように思う
それ以上に若い人だったらかかっても平気というような認識でした、自分にしたら。
もっとすごい例えば一日に10億人くらいが死ぬ病気だったら大騒ぎするのも分かるんですけど何人とか言う単位だったら無視してもかまわないような気がしますね
それくらいだったら普通に毎日死んでる人いるんで気にしないのが一番

最初から結果が分かったらやっても意味のないことがほとんどで時間の短縮になると思うんだけど実際はその道を進んで見ないとどうなってるか分からないのが本当なんですよね
入る前に駄目だと思うのって自分がその結果を予知したような感覚なのかもしれませんけどそれは単なる決め付けですよね
まあここでいえるのはその決め付けがほとんどの場合あってるってことなんでしょう。ほとんどの場合何か達成することなんて無しに終わっちゃいますからね。でも全部がそうかって言うとそれは違うんですよね
中には1個くらい自分にも最後までいけそうなものって言うのがあると思うんですが、お決まりのようにそれが何かって言うのは最初からは分かりませんよね
だから一番手っ取り早いのは全部一回は体験してみるって方法でしょう。でもここにも運があってどの道から最初に行くかっていうので差が出ますよね
ある人は1本目からあたりの道に進むし、ある人は30本進んでも駄目だったのでもう辞めちゃうとか
この道っていうのは自分では意識してなくても毎日どっかの道にいると思うんです
だから意味のない日なんていうのはないし、ある人を見て、何でこいつこんなにやる気無いの?そういう考えやめろよとか言っては他人の妨害になるので決してしないように

試験終了

2004年2月22日
無事に簿記2級の試験受けてきました
今日はとっても暖かかったので歩いて試験会場まで行くことに
試験は2ちゃんねるなんかでの評判を聞いてみると簡単だったそうですね
工業簿記の4問と5問、あと2問の伝票の問題は確かにそんなに難しくない印象
ただ1問の仕訳が結構意地悪というか俺も勉強不足かもしれませんがあんまり聞いたことがないのでてきた
それでもさっき大原の回答速報見たら当たってたようなので一安心
一番嫌だったのは3問
決算整理自体は簡単というか特に迷うところはなかったのですが
売上原価の計算を仕訳の欄でなく売上原価のところでやるタイプだったのです
こういうタイプの問題今まで見たことはあるのですが、試験に出るわけねえなと自分で勝手に判断してしまって全くやり方がわかりませんでした
ただ他の部分はそれなりに当たってるようなので大丈夫かなぁと言った感じですね
結果が分かるのは3月1日らしいですが待ち遠しいですね

ただ今回は結構勉強不足を感じました
これでもうちょっと難しめの問題だったらと考えると恐ろしいです。やっぱり毎日ちょっとでもやらないと勘が鈍るというかちょっとしたところ忘れたり間違ったりすることが多くなるような気がします
今後のためにも2級の教科書をもう何回か読んでから行くのであれば1級に行きたいと思います
しかし1級って独学だと厳しいらしいですね
試験に受からなくっても勉強しておけば無駄にはなりませんし簿記はなかなか面白いので自分で出来るところまではやってみようかと思います
1級なんか受かったら結構自慢できそうでうらやましいですよね
って自分が何かしようとするのってそういった他人に自慢できそうとかというのから始まることが結構あるんですけど、そんな自慢する人がいないもんだから長続きしないって言うのが問題なんですよね

それと今日千台に出来るマルハンが整理券配る日なんだけどもちろんいけませんでした。何もこんな暇人の唯一のいけない日に配ることはないのにという感じですが仕方ない。ただこの店自分の住んでるところからはかなり遠いみたいで車とかないときつそうなのでいけないならそれはそれでいいのかもしれない
こういうグランドオープンでどういう台打ったらいいかって考えますよね。自分は何度かこういうグランドオープンに行ったことあるのですが確実なのはパチンコの羽物でしょうね
真っ当な店だったら普通のパチンコはちょっと怖いですよね
グランドの場合時間が短いので釘が良くても結果があまり出ない気がします。スロットも同じようでいくら設定良くても難しそうです
ただこれは真っ当な店のことで沿うじゃない場合はそういった台でもいいかもしれません
紙の見えざる手によって大当たりが連発する可能性がかなり高そうな気がしますね

明日は金曜日にメタルスラッグ打った店で勝負したいと思います
スロマガドラゴン見たらメタすらモードの平均連荘が10回少々だったので唖然としました
自分の3連って一番最低な転落だった模様です

まよった

2004年2月21日
昨日のスロット店に行こうかどうか真剣に悩んだ
まずいつものとおり6時30分にセットした目覚ましで目が覚めた。布団の中で、昨日そんなに出てなかったんだから今日は出るかもなどと考えるが、もし出たら出たで勉強する時間が無くなって大変なことになるなと思った
もし並ぶなら8時10分に抽選するので速く行かないといけない
でも朝起きたときかなりの疲労がたまっていたのでここは我慢してもうちょっと寝て勉強することに決めました
そういうときに限って出てるんだろうけど、仮に自分が行って出なかったらお金もなくなるし合格も出来ないしとダブルでショックですよね

そんなわけで10時30分まで寝てそれから勉強
過去の試験の問題を解いてて思っていたのですが工業簿記ってそんなに難しくないものが多いことに気がつきました
自分は前から工業のほうが苦手というかどうかなと思っていたのでこれはうれしい誤算かと思いました
ただその一方で商業簿記結構小さいミスがありそうで怖いという印象でした
最初の仕訳の問題もたまにそういうのがあるので注意が必要なようです
満点は取れそうに無いですが70点だったら何とかなるかもと思いました。こんなこと書いて落ちたら悲惨ですね

前は嫌いだったのに最近めちゃくちゃ好きになった食べ物があります。それは生卵かけたご飯なんです
これだけに限ったことではないのですが昔嫌いだったものでも大人になると何か知らないけどおいしく感じるってこと多いですね
その中でも強敵がこの生卵なんですがこれだけは実家で朝ごはんとかで出ても無理を言って目玉焼きにしてもらったりと迷惑をかけておりました
とにかく食感が気持ち悪い。それに食べた後も生臭い感じがするし。でも何にも食べるものが無いのでご飯にそれかけて食べてみたらかなりおいしかったのでびっくり
これで卵とご飯があれば立派な食事になるのでかなりの戦力です

ほんと、嫌いなものって少なくなりましたね
いまだに嫌なのはブロッコリーとグリンピースくらいでしょうか
まあこの2つは出されれば食べることは食べます

それでは明日の試験に向けてもう少し勉強しようと思います
今日も遅くなりました
今日は12時開店の店があるのでそこに行った
整理券は9時配布なので9時前に店に行く。この店は抽選なんですけど穴がありました
それは抽選箱の中身が見えちゃうんです
チラッと見たらかなり早い番号の紙が見えたのでそれをゲットしました
これで寝台に座れることは確実
安西ヒロコとメタルスラッグの2機種なんですけどどっちもストック機というのが気になりますよね
わざわざ店が前日とかにストックためておいてくれたらいいんですけど。しかもこの2機種どっちもAタイプなんでストックのたまりが遅いんだろうしね

でも打ってみないことには始まらないので打つことに決定
結局メタルスラッグに決定
結果から言うと+2000円でした
といっても12時から8時ころまで打ってですから時給にしたらかなり低いですよね
5000回転くらいでビッグ17、レジ11だったのでストックあったのかは微妙ですね
かなりの連荘が期待できるチェリーパンクっていうやつ出たんですけど3連ぐらいで終了しました・・・

それとしっかり天井にも到達しました
この台の印象としては液晶あんなに大きくなくてもいいのにというのと連荘モードじゃないとかなりはまりやすいってことですね
自分以外の台もあんまり出てなかったので明日あたりは出そうな気がしますがさすがに明日は簿記の勉強しないとまずいですね
でも行っちゃうかも

朝と夜とは別の顔

2004年2月19日
遅くなりました
今日のことよりまず昨日の夜のことを
昨日の夜は思うところがあってパチンコ店に出撃
本当は翌日の様子見という感じだったのですが最初に行った店でサンダーバードなかなかよさそうな台発見
700くらいはまってたのでこりゃあ打たねばということで即座る
この台がなかなか良かった。何でもこの日は設定4,5,6、の台を9時に発表するらしいのだが自分の打ってる台確実に設定よさそう。4チェからtcが3の3と絶好調
こりゃあ6かなと心躍らせて打っていると9時になる
しかしどの台にもそういう札がついていないようなのでおかしいなあと思っていたが自分の勘違いだった
ちゃんと札がついていた台にはついてました
で自分の台はというとつかない・・・
嘘だろと思ったがこの後の4チェ8回くらい出たけど一回もtcに入らなかったので納得
でも結構連荘したので+1万6千円でした

今日は仙台駅前の店が12時開店なのでそこに行った
ただこの店朝何時から整理券配ってるか知らないので適当に歩いていって10時18分ころ店に着く
すると張り紙で次回の整理券配布は11時とのこと
次回ってことは一回目配ったらしい。そこらへんにいる人の話を盗むと10時に一回配ったらしいからもうちょっとはやければといったところ
仕方なく並んだ。で、11時になって整理券もらったんだが130番台・・・
この店並んだ順に配ってるので俺としてはいい感じ
今日は北斗の拳初めて打とうかと思ったんですがこんなに後ろだと空いているはずがない
仕方なく巨人の星で我慢
それが結果的には当たりで特訓なしで17連くらいかました
途中700近くはまったけどそこはやりおった、で解除
途中は3000枚以上あったんですが最終的には2800枚少々でやめ
今日はこの店かなりの出玉だったと感じました

今まで夜に行くのは敬遠してたんですが昨日の一件で少し変わりました
基本的に夜と朝はパチンコ屋さんが違うものといった印象です
夜だと設定公開なんかすることがかなりありますし、それなりにエナれそうな台もあるので見直しました
今まではあいてる台って出ないから空いてんだろ、そんな台に座っても勝てるわけねえよと思っていたのですが、一概にそうとは言えない気がしました
まあ基本は朝からずっと出っ放しの台が一番なんでしょうけどそういうわけにも行きませんよね
そういう代は夜に行っても取れないのは仕方ないにしてもそれ以外でも十分勝負できうと感じました

ここが国分町か

2004年2月18日
今日も朝から出かけた
最近朝早く行かないといけないから早く起きるようになりました
学校に行ってるときよりよっぽど健康的な生活かもしれません
で、最近はお金もかかるのでバスを使わず歩いていってるんですけど大分慣れました
考えてみれば店まで片道40分少々なので大学に行くのと同じ感じってことに気がつきました
で今までは道に迷うと嫌なんでバスが通ってる道をなぞって歩いていってたんですけど慣れてくるようになってほかの通りを通って見ることにした
実は前にも何回か違う通りを通ったことがあるんですが、一度間違えたことがあった

何で間違えたかって言うと、途中にパチンコ屋さんがあったから様子見したんですね、それで出るとき同じドアから出たのはいいんですけど本当だったら左に行かないといけないのにまっすぐ行っちゃったんです
それでずっと気がつかなくて歩いてたんですが、しばらくして地名が聞いたこともないところになっていたので近くの交番に駆け込んだということがありました
そんなこともあったので違う道通るのは嫌だったんですが嫌々だけでは進まないので思い切って脇道に入る
なかなか大きな通りと違って朝でもそんなに人が通ってないようでした。立った一本中に入っただけでこうなるとは知りませんでした
で、どんどん進んでいくと明らかに周りの雰囲気が変わった
何か怪しい看板はたくさんあるし、明らかにホストみたいな人がいたし・・・で、地名を見てみたらこれが国分町でした
仙台以外の人は知らないかもしれませんが国分町はなかなかの歓楽街らしいです
自分も大学に入ったころ聞いただけで実際に行くのは初めてだと思うのですがいかにも怪しい
自分の予想ではもっと仙台駅に近いところなのかと思っていたのですがそうではなかったです
何でこんな中途半端な場所がにぎわうのか理解に苦しみますがとにかくいろんな店があるようです
しかし仙台に来てからまる4年近くになるのに地理は全くといっていいほど分かりませんね。まあ行ってないんだから知らなくても当然といえば当然なんですが、まだどの通りが定禅寺通りって言うのかも分かってません・・・

スロットのほうは設定アップって札がついてたのに一発目のチェリーからTCはいらなかったので即辞めてきました
救いは1000円でチェリー出たので損失が1000円で抑えられたということだけ、以上

で帰りに時間があるので国分町の視察
まず発見したのはやってるかどうか定かではないが、国分町の優良店を紹介するって言う仲介センター?みたいなところ
しかしこの仲介センター自体が優良でなさそう・
それと風俗店らしい看板は一杯あるんだけどどこが入り口なのか良く分からないというのが多い
結構安そうな看板もあったのでいいなとは思ったけど信用できないし。こういう時って知り合いがいればいいのにって思いますよね。自分のイメージだとこういう店って真っ当な経営者ってことが皆無だと思ってるので(そういう人居たらスイマセン)どんなによさそうな看板でも躊躇してしまう
それに行こうかなと気持ちが動いても家で本なんかを見ると満足するのでそんな高いかねださなくてもいいかなどと思っちゃいますしね

行ったらいったではまっちゃってお金がなくなりそうで怖い

今日はほかにも書きたいことあったけど長いので以上
今日は7のつく日なので設定5,6の抽選やってる店に並ぶ
しっかし前にも書いたけどこの店の客はあまりにもマナーがなってないというかムカつくやつが多いと思いました
並んだ順に入れるわけじゃなくて抽選で順番決めるので早く並んでも有利ってわけじゃないんだけど割り込み当たり前にやる奴多いんですよ
まあ怖そうな顔してる人だったらやっても誰も注意しないだろうとタカをくくってやるのも理解できるのですが、いかにも大学生っぽくてそんなに遊び人風でもないダサそうな奴まで平気で割り込みしてました
そういう奴に聞きたいのだが、怖い人から注意されたらどうするのだね?
世の中分かった風な顔してるそういう奴はめちゃくちゃ嫌いですね。
入る番号は90番でどうしようもなかったのですが一応5,6に当たるかもしれないので並ぶ。でももちろん当たりませんでした
大体150人くらい並んでるみたいなので抽選の台が6台くらいとしたら確率は25分の1ですね
まあ並んで損することはないので3と7のつく日は地道に並ぶということで
今日の5,6の機種は結構すごかったですよ
花火百系に賞金首、ドロンジョ、スーパーブラックジャック後は忘れましたがなかなかだとおもいませんか
前は巨人の星とか微妙な機種のときもあったのに差がありすぎますね
そんなわけで開店前にこの店から脱出
昨日もう行かないといったいつもの店に行ってしまう
するとサンダーバード1台に4,5,6が80パーセントの大吉の札がついてたがすでに先客がいた
この80パーセントって言うのがいまいち分かりませんよね
どういう80パーセントなのか考えてみたい
どうせガセだろとか言ってはおしまいなので言わないように
まず考えられるのがこの大吉の札がついている台の80パーセントが4,5,6という考え
普通に考えればこれじゃないかと思うのですが例えば札が10台についていたら8台が4,5,6ということです
これって結構よさそうなので店の立場からするとこう思わせて客をつけたいと思う感じがするのでこれは違う気がする
この考えだと絶対この10台の中に4,5,6が入ってるということになりますよね

違う考えとしては例えば札のついた台の前で(別に前でなくてもいいのだが)10個の玉の中に8個当たりがあって店長がそれを引いて当たりだったらその台の設定を4,5,6にするというもの。これでも80パーセントって言うのには違いないですよね
でもこれだと札の台に4,5,6がなくても仕方ないというか無い状況が発生することがありますよね
まあ店としてはこんなことはしてなくて適当に札つけて適当に設定打ってるんじゃないかって言うのが正直なところですかねぇ
こういう考え方すれば4,5,6が無くても80パーセントっていえそうですからね

それと今日はなんだか知らないけど毎日が今日だったらいいなと歩いてる最中にふと思った
たまにこういう風に思うことがあるのですが、特に何かいいことがあったわけでも無いんです
というかそんなに調子が良かったりしてもこう思わないんですよね。
でも天気も良かったし暖かかったし学校も休みだし、といろんな条件が重なるとこう思っちゃうようです
ホント小さな幸せが一番いいのかもしれませんね

撃沈

2004年2月16日
今日は久しぶりにスロットに
今日は6のつく日なのでいつもの店がイベントをやっていた
でもサンダーバードはひどい有り様だった
ここ最近行ってなかったので不安はあるにはあったのだがその不安が見事的中
4台全部昨日一回もビッグ引いてない模様
レギュラーはどうか見なかったので分からないんだけどひどすぎる。その前の日も4回とかばかり
もしかして昨日休みだったのかと思ったけどほかの機種に昨日当たりがあった台があったのでそれは否定
こんな状況だと打つ気がうせる
よっぽど打たないで帰ろうかと思ったけど記念に打っちゃった
もちろん当たるはずもなく30分もしないところで店を出る
この店もう行くことないかもね・・・

こんなに早く終わってしまって何にもすることがないので適当にブラブラして本屋に入る
まだ簿記2級の過去問持ってないので、遅すぎという感じはあるのですが買ってきました
もう次の日曜に試験があるっていうのに
その後勉強すればいいのにフラフラとヨドバシカメラに
最近こういった店に行ってなかったのでDVDの書き込み8xの奴売ってたのにはびっくりしました
その後歩いて1時間以上かけて違うスロット店に
ここでもサンダーバードやったんだけどさっぱりでした
それにこの店今週の金曜日に寝台入れ替えらしいのでそれまでは行かないほうが無難かもしれませんね
安西ヒロコのやつはいるらしいので一度打って見たいと思います
そういえばテレビで最近安西ヒロコ見ませんね

この日記のレビュー機能欠点というか嫌なことがありました
自分は結構なんにでも興味があるので情報収集をかねてほかの人のを見ることがあるのですがそこで問題が
誰だったか忘れましたが、田中レナ主演のドラッグストアガールって映画あるじゃないですか
そういえば前にテレビでこの映画の特集やってたからどんな感想なのかなと思って見てみたら、つまらないというかあんまりいい感想ではなかったのです
そんなの見せられるとこれから見ようって方に気持ちが行くことは少なくなりますよね
だからといってこのつまらないって書いた人を責めるわけでは決してなくそう思ったんなら仕方ないとは思うのですが。
まぁ自分はどんな評価されても見ようとも思わないのでいいかもしれませんね。
これと同じことに料理があると思います
自分は実家で家族と食べてるとき、お母さんがまだ自分が食べてないものを食べてあんまりおいしくないかもって言うことがあるんです
こんなことを先に言われると自分にとっておいしいものだとしても食べる前に変に身構えちゃいますよね
だからそういうことをお母さんが言うたびに注意するんですけど次の日になったら忘れて同じこといってたってことがありました

難しい問題ですね
今日は仙台は風がかなり強い
自分の実家があるところがかなりの風の地帯だと聞いたことがあるのだがここ仙台も結構すごい、というかどこも同じくらいの風が吹いてたりしてね

今日は久しぶりに事件が起きた
勉強の合間にトイレに行こうと思ったらなにやら床が濡れている
こんなにおしっこ飛ばしたかなと気軽に考えていると台所周辺も濡れている
何がなんだか分からず上を見ると天井が濡れている
上から水が漏ってきていたのだ
仕方ないから濡れている部分を拭いて管理会社に連絡
上の人の連絡を取ってみるといってくれてもう一度電話かかってきて聞いてみると上の人が洗濯機のホースが外れていたとか言っていた
そんなわけで以後もれることはないみたいなので一安心でした
これが工事が必要だったりするとこの汚い部屋に人を入れないといけないのでかなり躊躇しました
実際電話かける前にそこらへん掃除しましたもん
そんなわけで被害も大きくなかったので嫌な気分というより、ありがとうといいたい気持ちのほうが強い
それはこの汚い部屋を理由はなんにせよ片付ける動機をくれたからだ
トイレなんかもかなり汚かったのでこれを気に少しはきれいにしたしほかの部分もきれいになった
こういうことでもない限り掃除しない自分が一番の困り者ですね

それともう一つの事件
今日昼買い物に行ったらレジで自分の前におばあさんがいた
なにやらだいぶ前からレジでまごついている
聞いてみると結構な量を買っているので家まで届けてほしいらしい
まあこの店はそういうサービスをしているのでこのおばあさんの言ってることは間違ってはいません
ですがその時店員は一人でその店員さん、新入りなのか分かりませんが戸惑っていた
電話でほかの人呼ぼうとしたみたいだけど、反応がないらしい
このおばあさんもそれならあきらめればいいのに引き下がろうとしない
年取ると周りのことに気を使う余裕がなくなるのか意図的に気を使わないのか分かりませんが困りますよね
もっと社会全体の利益を考えてもらいたい
ここで自分が重いの我慢して自分で持っていくだけで、ほかの人が幸せになるんだったらそう考えるのが人間ってもんだと思いますよ
何でもかんでも自分が引けばいいってもんでもないと思うんです
自分が利用されてると感じるときは引かなくてもいいと思うんです。これは相手の考えていることを考えないといけないので人によって違うかもしれませんけど基本的にはこれがいいと思います
こんなことを言うと単にお前が並ぶの面倒くさいからそんなこといってんだろと思われると悲しいですが違います
別に自分は今回の件で、自分が待たされたことについてそんなにというか全く怒ってません
ただこの店員さんの戸惑ってる顔を見るのがつらかっただけなんです
そんな顔を相手にさせるくらいなら自分が引いたほうが何倍も自分にとっていいです
嘘じゃなく本当に思ったこと
で、そのおばあさんが終わった後自分の会計の番になったんですがこの店員さんお待たせしてスイマセンでしたなどと平謝り
さっき書いたように自分は待ったことについては何にも感じてないのでここまで言われると逆にこっちが謝りたくなる
それにこの店員さんの対応がマニュアル通りの単にスイマセンというのではなく、本当にスイマセンといってるようだった
いやいや、君が悪いんじゃないからそんなこと言わなくていいんだよといいたいけど俺には無理でした

しかしこんな女の子すごくかわいいというかいいですね
一生懸命ってこんなにいいものなのかと気づきました
それにしてもすげーよかったなあの店員さん・・・

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索