食べ放題

2003年6月21日
今日も暑かったけれども食べ放題に行ってきました。たまに行く店なんですが1000円ほどで食べられるのでなかなか安いです。
安い店っておいしくないことが多いかと思いますが自分は大丈夫。
何が大丈夫かといえばほとんどのものをおいしいと感じるらしい。これって自分では得だと思っているのだが親には高いもの食べさせても安いものでもおいしいだから高いもの食べさせ甲斐がない、といわれた。
貧乏人には必須のスキルですな。
なにせ安物でも満足できるんだから。

店に一人で来る人はほとんど居なくて最初は恥ずかしかったがもうそんなことは関係ない。
一人のほうが会話がないため食べることに専念できる。
十分すぎるほど食べたので帰るのがつらかった
何せ歩きで35分くらいかかるんで行きはいいが帰りがねえ。

それと最近良く日本語がおかしいという類の
特集よくやってるね。何でどの局も同じ時期にやるんだか。何か協定でもあるのか。
これって皆さんどうお思いでしょうか?
日本語が乱れてるとかほざいているやつはずっと昔の日本語使ってるのかといいたい。
言葉ってだんだん変わるんだからどう変わっても仕方ないんじゃないの。

最後に真剣十代しゃべり場10期が昨日で終わったね。この番組なかなか面白い。
見てると自分も出たくなるが10代でないので却下。この前のテーマ競争は必要かとかいうテーマだったと思うがどうでしょうか
自分は競争すれば負ける人もいるんで、その人に自分がなったら嫌なんで競争反対。
何度も立ち上がればいいじゃないかというが
立ち直れないほどダメージ受ける可能性もあるので駄目。

何かだらだら長くて読むの大変

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索