広末涼子氏安心しなさい
2003年10月8日前にも書いたんだけど親展があったようなのでまたもや広末涼子氏について
退学するようですね、今日朝のニュースで知りました。それで本人のコメントが出てたのですが気になるフレーズがあったのでさっき氏のホームページで見てきました
自分が気になったのはこのフレーズ
>私の同学年の人たちは、今、みんな就職して社会の中でそれぞれの道を歩み出しています。
私も自分の道を決めるべきだと考えました。
というものなのですが、こんなことを言われるとまだ3年やってる自分としてはなんと言っていいやらでス。
前にも書きましたようにこれは少なからず私も思っていることだったのでなんというか。
俺も自分の道を決めないといけない時期に着てることは間違いないようです
少なくとも後1年以内には結果が出るでしょうが。
それに関連してというか、自分があんまり使って欲しくない言葉「みんな」について
みんなって全員って言う意味じゃないですか
だとしたらこの広末氏の言葉は間違ってますよね、私みたいな輩が居ますから
みんなって言う言葉使うときは注意しましょうね、よっぽどのことが無いがきりみんなに当てはまることなんてないんですから
それと「めったに」というのもおかしく使われていることがあります
めったにってことは少しはあるってことなのですが全然無いときに使われることが多いようです。これも全然無い場合は全然無いといいましょう
それと朝のテレビで意味不明発言が
なんでもせっかく入ったんだからちゃんと卒業しないと落ちた人に申し訳が立たないなどという内容でしたが、
あんたらねえ、授業料滞納してるわけじゃないんだからさあ何にも悪いことしてないじゃない
やめようが何しようが本人の勝手でしょう
それにそのとき落ちた人だって馬鹿だから落ちたわけで、広末氏が退学したからって頭がよくなるわけではありません
まあこんなところで広末氏の話は終了
今日も元気に学校に
水曜と木曜は午前中で終わるので気分も弾む
最初の講義で唯物論のこと少しやったんですがはっきり行ってよく分からん
社会主義には革命なんか起こさなくても必然的になるって感じなんでしょうか
講義も無事終了していそいそと学校を立ち去る
帰るのが昼だったためいつもの川のほとりでやってました、芋煮
どんな人がやってるのか遠くから眺めてみると同じ大学の人が多いような感じでした
こんな昼から芋煮やって酒は飲まないのかと思いましたがどうなのでしょうか。
そういえば自分のゼミでも芋煮やるようですが
自分は外でするのはあんまり記憶が無い
いつも家で食べてる印象しかないので。
それにご飯と芋煮が合うのでご飯が無いとなると少し不安
退学するようですね、今日朝のニュースで知りました。それで本人のコメントが出てたのですが気になるフレーズがあったのでさっき氏のホームページで見てきました
自分が気になったのはこのフレーズ
>私の同学年の人たちは、今、みんな就職して社会の中でそれぞれの道を歩み出しています。
私も自分の道を決めるべきだと考えました。
というものなのですが、こんなことを言われるとまだ3年やってる自分としてはなんと言っていいやらでス。
前にも書きましたようにこれは少なからず私も思っていることだったのでなんというか。
俺も自分の道を決めないといけない時期に着てることは間違いないようです
少なくとも後1年以内には結果が出るでしょうが。
それに関連してというか、自分があんまり使って欲しくない言葉「みんな」について
みんなって全員って言う意味じゃないですか
だとしたらこの広末氏の言葉は間違ってますよね、私みたいな輩が居ますから
みんなって言う言葉使うときは注意しましょうね、よっぽどのことが無いがきりみんなに当てはまることなんてないんですから
それと「めったに」というのもおかしく使われていることがあります
めったにってことは少しはあるってことなのですが全然無いときに使われることが多いようです。これも全然無い場合は全然無いといいましょう
それと朝のテレビで意味不明発言が
なんでもせっかく入ったんだからちゃんと卒業しないと落ちた人に申し訳が立たないなどという内容でしたが、
あんたらねえ、授業料滞納してるわけじゃないんだからさあ何にも悪いことしてないじゃない
やめようが何しようが本人の勝手でしょう
それにそのとき落ちた人だって馬鹿だから落ちたわけで、広末氏が退学したからって頭がよくなるわけではありません
まあこんなところで広末氏の話は終了
今日も元気に学校に
水曜と木曜は午前中で終わるので気分も弾む
最初の講義で唯物論のこと少しやったんですがはっきり行ってよく分からん
社会主義には革命なんか起こさなくても必然的になるって感じなんでしょうか
講義も無事終了していそいそと学校を立ち去る
帰るのが昼だったためいつもの川のほとりでやってました、芋煮
どんな人がやってるのか遠くから眺めてみると同じ大学の人が多いような感じでした
こんな昼から芋煮やって酒は飲まないのかと思いましたがどうなのでしょうか。
そういえば自分のゼミでも芋煮やるようですが
自分は外でするのはあんまり記憶が無い
いつも家で食べてる印象しかないので。
それにご飯と芋煮が合うのでご飯が無いとなると少し不安
コメント