間が開いた一日

2003年10月14日
今帰ってきました
今日は1時限と3時限の予定だった
もともとは2時限も有ったのですが前々から休講が分かっていましたので

それで1時限は会計原理
1ヶ月で簿記3級取るといっていたのでかなり進むのが早いようだ
何にも知らない素人だったらちょっときついのではと思いました
自分は多少はやっていたのでまだまだ大丈夫かなって感じですか

今日は簿記一連の流れの後半と現金について少々。

2回も落ちるのはちょっと恥ずかしいというかあってはならないことなのでこれから少しは復習することにします

それで無事講義が終了して掲示板を見てみたら
なんと3時限が急遽休講に

普通だったらこのまま帰れるのですが今日は相談の日、前回は一週間間違えましたが今回は確かです

ただその相談の時間が17時からなのでかなりの時間が空きます(この時点ではまだ10時30分)
さすがに相談行かないのはまずいので図書館で時間つぶしを
さて何を読もうかと思案した結果
銀河鉄道の夜を読むことに
何でいきなりと思われるかもしれないが前から読みたかったもので

確か読み終わったのが13時くらいだったかな
50ページくらいなのに偉い時間だ

感想としては、カムパネルラって死んだんですか?というものでしょうか

それでまだまだ時間が有るのでコンビニでパンかって食べてまだ時間有るのでビラ剥がしに

なかなか苦心したが今日は大量だった
むかつくサークルは排除に限りますな

いい時間になったので相談室に
いろいろ相談したんだけどなんだかなって感じでした
俺が思ってることって他の人からしたら間違ってるとかいわれるかもしれないけどそれが簡単に直せたらこんなところに行きませんよね

何言われても変わらないかな

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索