ジャンプの馬鹿野郎

2003年11月22日
月曜日が休日のため今日がジャンプの発売日
前々からうわさで聞いていたのですがサソリが終了してしまいました
どうしてジャンプはこうも面白い漫画を終了させるのか不満だ
シャーマンキングやボーボボなんかぜんぜん面白くないからそっちを先に終了させなさい

前にもサンタなかなか面白かったのにすぐ打ち切りにするし駄目だ。

来週からまた新連載が始まるらしいけど、自分としては2回ほど読み切りでやったスピンちゃんがなかなか面白いと思う
それと最近読み切りでやったキングクリムゾンって漫画もまぁまぁ面白かったので連載してもらいたい

ただ来週から始まる漫画はデスノートって漫画でこれも前に読み切りでやってたやつ
書いてるのがヒカルの碁書いてた小畑なので結構期待できる
ただあの読み切りの内容だとそんなにネタがないように思えるのがちょっと不安

今日ベガルタ仙台はマリノスと対戦したんですが4対0で惨敗でした
これで明日大分が勝っちゃうとJ2降格が決定するようです
でも前向きに考えればJ2のほうが相手が弱いので勝つところがたくさん見れそうなのでそれはそれで良いのかなとも思います

ただJ2降格を機に主力が居なくなっちゃったらどうしようもないかもしれません

最近のニュースでハンセン病の元患者が泊まるのを断られたとかいうのやってましたね

俺としてはやっぱりそういう人たちを差別するのも仕方ないかなと思います
いくら法律なんかで差別はやめようっていっても、その人の気持ちまでは変えることはできませんよね
上辺だけ差別して無いように見えても、心の中では差別してるんだからはっきりそれを表に出す人のほうが立派だと思います

それに差別されたくなかったらそれなりの容姿というものがあります
いくらハンセン病だといっても普通の人と同じカッコだったら分からないわけですから。

もしそういう差別も全部排除しようとするんだったら不細工な人がもてないというのも明らかな差別なわけですからそれも考えてほしいです

私の案としては生まれたらすぐに仮面をつけるようにしたら良いと思います
そしたら少なくとも顔で判断することはなくなりますので、不細工とかかっこいいとかで判断はできなくなるのではないでしょうか


気にしても気にしなくても同じように時間は流れるんですよね
それを昨日はっきり感じました
自分は最近となりのことは気にしてなかったんですよ。でもふと昨日気になって、隣の話し声をうかがったら、案の定楽しそうに男女が会話してました
これを聞いちゃったらもうそればっかり気になっちゃってなかなか頭から離れないんですよね

でも隣の人は俺が気にしていないときでもいちゃいちゃしていたときもあるわけです

できることなら自分に不利になることは気にしたくないですね。気にしなくても同じように時間が過ぎるわけですから

簿記の勉強ですが工業簿記大体4割終えました
この調子だと月曜までには一応全部終えられそうですね
この工業簿記ですが、自分は前に工場でバイトしてたことがあるので結構関心がもてます
あそこの工場でもこういう原価計算なんかしてたのかなと思うと、今の勉強は実際に役に立ちそうに思えます

またご飯食べたら勉強しよっと



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索