敵の視察
2004年1月30日遅くなりました
今日は会計原理のテストがあるため久しぶりの学校。テストは簿記の勉強もしていたこともあって楽勝でした
まあこのテストは今回一番自信があるというかこれくらいしか取れそうなのがないのでこれ落としたらひどいです
テストが終わって、掲示板に目をやると、前にテストが終わった会計原理について掲示がある
どんな内容かというと、単位取得に不安があるものはレポートを書けというものだった
前回書いたけどこの講義は、前に何とか卒業したい4年に集まれといった教授の講義
絶好のチャンスなのでどんな内容のレポートか見てみると、現代の経営者の課題というタイトル
まぁ適当なことを書くのは俺の得意分野でもあるのでこれを書いて単位取得を確実なものにしよう
決まりは、原稿用紙10枚以上らしい、それとなぜか必ず手書きとのことであった
10枚くらいだったら適当に書いてもそんなに時間がかかることはなさそうだ
で、学校から帰った後街に出る
ここ最近通っているパチンコ屋、本来だったら今日も朝市で行きたかったのにぃ
しかし今日は自分が狙ってる機種によさそうな札がついていないので一安心
しかし昨日自分が打ってた台俺が辞めた後結構出てたようだ
しかしサンダーチャンスの入り具合からするとよくて設定4だと思うのでそんなに悔しくない
それにこの機種設定悪くてもリプレイの引きでどうにでもなるからね
ほかの台を見てみると結構天井に近そうな台が落ちてたが先客がいるらしいのでパス
結局子の店ではめぼしい台がないのでやらずに帰る
その近くの店なかなかよさそうだった
朝の抽選で当たったら設定5,6の台打てるらしい。明日もそのイベントやってるらしいので並ぼうかな
それと今日一番びびったのは、アーケード街を歩いていると手当たり次第に規制を発する爺さんがいたこと
こういうの見ると仙台も怖い町なんだなと思いました
今日は会計原理のテストがあるため久しぶりの学校。テストは簿記の勉強もしていたこともあって楽勝でした
まあこのテストは今回一番自信があるというかこれくらいしか取れそうなのがないのでこれ落としたらひどいです
テストが終わって、掲示板に目をやると、前にテストが終わった会計原理について掲示がある
どんな内容かというと、単位取得に不安があるものはレポートを書けというものだった
前回書いたけどこの講義は、前に何とか卒業したい4年に集まれといった教授の講義
絶好のチャンスなのでどんな内容のレポートか見てみると、現代の経営者の課題というタイトル
まぁ適当なことを書くのは俺の得意分野でもあるのでこれを書いて単位取得を確実なものにしよう
決まりは、原稿用紙10枚以上らしい、それとなぜか必ず手書きとのことであった
10枚くらいだったら適当に書いてもそんなに時間がかかることはなさそうだ
で、学校から帰った後街に出る
ここ最近通っているパチンコ屋、本来だったら今日も朝市で行きたかったのにぃ
しかし今日は自分が狙ってる機種によさそうな札がついていないので一安心
しかし昨日自分が打ってた台俺が辞めた後結構出てたようだ
しかしサンダーチャンスの入り具合からするとよくて設定4だと思うのでそんなに悔しくない
それにこの機種設定悪くてもリプレイの引きでどうにでもなるからね
ほかの台を見てみると結構天井に近そうな台が落ちてたが先客がいるらしいのでパス
結局子の店ではめぼしい台がないのでやらずに帰る
その近くの店なかなかよさそうだった
朝の抽選で当たったら設定5,6の台打てるらしい。明日もそのイベントやってるらしいので並ぼうかな
それと今日一番びびったのは、アーケード街を歩いていると手当たり次第に規制を発する爺さんがいたこと
こういうの見ると仙台も怖い町なんだなと思いました
コメント