完璧負けパターン

2004年2月10日
今日は初めてサンダーバードで負けました
しっかしこのいつも行ってる店あんまりほかの人からは支持されてないようですね
自分もこのサンダーバード以外は興味がないのでその気持ちもわかる気がします
今日は朝早く起きて歩いて店まで行きました
ついたのが8時40分ころだったんだけど誰も並んでいない・・・
一人で並ぶの恥ずかしいのでコンビニで50分くらいまで時間をつぶして再度店に行ってみる
しかしまだ誰も並んでいませぬ
もしかして今日も12時なのかなと思っているとやっと2人組がきてほっとする
その後2人くらい来てやっと盛り上がってきたと思ったら今度は9時になっても店が開かない
さすがにほかの並んでいる人も首をかしげる
1分位したらあわただしく中のほうで、もう扉開けていいんですかなどと聞こえる
こういうことかなしてもあんまり店のやる気が感じられませんね残念ですが
中に入ったらすぐサンダーバードに行ったんですがタイトルどおり負け
今までもこういうパターンは十分ありえることだったんだけど実際に体験すると悲しい
でも最初の台はチェリーが出てないので実は設定が悪いとは言い切れないのです
2台目は30ゲームくらいのチェリーでTCはいらなかったので据え置きほぼ確定なのだが昨日のボーナス1回ですから低設定の据え置きでしょう
あぁ俺が帰った後最初やってた台が出てたら結構ショックだなぁ
しかし一回こんなことがあるとなかなか次という気が起きなくなるのが貧乏人
ここで気持ちを切り替えてまた明日からでもやろうという気が起きる人は大金持ちになってるか破産してるかのどっちかでしょうね

山で救助を待ってた大学生無事救助されたようですが、どちらかというとこの大学生の味方かもしれません
今日の朝のテレビなんかだと準備不足だとか山をなめてるとかいう輩が目に付いたのですがそれはいただけない
税金で救助するなどおかしいとか言ってるけど、人命は何よりも尊いんじゃないんですか
こういう矛盾というか本音と建前というのか本当に辞めてもらいたい
彼らだって死のうと思って山に入ったわけではないし、助かりたいから救助を呼んだだけでしょう
そんないたって普通の人間的なことを非難する奴の気が知れませんね
そういうことで文句を言っていいのは聖人君子だけでしょうね

吉野家牛丼なくなるようですね
最近やっと食べ始めたというのに残念といえば残念
自分としては牛丼じゃなくてもいいのでとにかく安いものを希望したいです。400円はちょっと高いでしょう
例えば牛丼の肉なしみたいな奴で150円くらいで出してくれるんなら大歓迎です
もともとあんまり肉は入ってないですよね
ご飯が大部分を占めてたと思うのでそれで十分でしょう
後は紅しょうがや唐辛子をかければ完成

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索